こんばんは。
昨日は青山学院大学との二回戦を大和スタジアムにて行いました。
(青山学院大学二回戦)
青学 000 100 000 1
立正 100 002 00✕ 3
釘宮(9回)-小畑
先発した釘宮はヒットを許すも、粘りの投球で青山学院大学に得点を許しませんでした。4回に2本のヒットで1点を失い、ピンチの場面も後続を三振で仕留め、青山学院大学に追加点を許しませんでした。8回には三者三振に仕留める気迫の投球をみせ、9回に2死満塁の一打逆転の場面を招くも、最後は、ライトフライに打ちとり試合を締めくくりました。
打撃では初回に相手投手が乱れ、1点を先制するも、5回までわずか1安打とチャンスを作ることが出来ませんでした。しかし、6回に先頭の3番土井がライト前ヒットで出塁し、2アウトを奪われたあと6番小畑が四球を選び、2死1塁3塁のチャンスを作ります。そして5回からレフトの守備についていた7番井橋が2点タイムリーとなるレフトへのスリーベースヒットを放ち、勝ち越しに成功しました。結果、この2点が決勝点となり勝利を収めることができました。
今季2勝目を完投で飾った3年生・釘宮
勝ち越し打を放ち、勝利に導いた4年生・井橋
次の試合
5月1日(月)
対 東京農業大学 一回戦
試合開始予定 10:00~ (大田スタジアム)
これからも熱く、温かいご支援、ご声援のほど宜しくお願い致します。